apache-autoindex-theme とディレクトリ表示のデコードapache-autoindex-theme とディレクトリ表示のデコード

<< | コメント(0) | トラックバック(0) このエントリーを含むはてなブックマーク >>

自宅でNASに突っ込んだものを、出先で参照するのに、サブドメイン切って制限かけたページを使ってるのだが、

indexs そのままでは殺風景なので何かデザインをつけたかった。

 

h5ai はちょっと重いので何かないかなーと相談していたら mapi 先生が apache-autoindex-theme というのを見付けてくれた。

適用してみたが 軽いし 見た目もそれっぽくていい感じ。


導入はとても簡単で、適当なディレクトリに設置して alias を設定した後、後は conf ファイルにテーマ設定用のコードをコピペするだけ。

お手軽感がすごいね。

 

これ、autoindex 以下にcssやらjsのディレクトリがあって、header.html にちょっと変更を加えてやれば 自分なりのカスタマイズが出来るのも良さげ。

 

んで、日本語のディレクトリだと、ヘッダーのリンク部分がエンコードされたまま出ちゃうのね。

before.png

 

んで、header.html 見てみたら、ディレクトリへのリンクは js で生成してる。

なので、こんな感じにデコードのメソッド追加してやると。

 

after.png

こんな風にちゃんと表示されるようになりました。

お手軽。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://exe.tyo.ro/mt/mt-tb.cgi/1634

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年