SITEINFOの最近のブログ記事

多分yuisekiのブクマから辿りついたんだと思うけど、hetapiさんのISBNを検出するグリモンを知った。

いろんなサイトから ISBN を抽出するグリモンのテスト - へたっぴ日記

なんか面白そうなのとXPathを書ける所かな、と思って米欄のotsuneさんの

ISBNがあるWebページの一覧を書いておくと「空欄を埋めないと気持ち悪いマニア」が手を出す可能性 link


に乗っかって、ブコメで空欄埋めたいとか叫んでたら編集されてたので試してみた。

3:45追記
日中にはとか思って書いてたけど、ギークに時間なんて関係ないですよね。

俺がこのエントリ書く30分前には更新されてたみたい。
今回も後学のために残しときますよ( ´-`)

ついさっき仕様が変わって、以前のが動かないようなので書いてみた。
たぶん明日の日中には誰か適用させるんだろうけど。

,{
url: 'http://www.tumblr.com/dashboard*',
nextLink: '//div[@id="pagination"]/a[@title="Go to older posts"]',
insertBefore: '//div[@id="pagination"]',
pageElement: '//ol[@id="posts"]',
},

↓のエントリ見ながら直接グリモンの中に書けば動きます。
kichikutterのAutoPagerize用SITEINFO

22:59追記
エントリ投稿タイミングで既にSITEINFOルール記入されてた><
くやしいしいい><(ビクビク

でも皆が便利ならそれでいいですよね><

後学のためにココは残しますけど、これは不要になりましたよ><

00:27追記
nkozさんが書かれたの見てて、自分の歯nextLinkが正常に取れてないことに気づいた。
焦って書くとまともに検証すらしなくてアレですね。
「目視だけでエントリ書いちゃダメ」って誰かが言われてましたしね、気をつけないとね。
ってことで「[text()=">"]」を追記しました。


皆大好きkichikutterのAutoPagerize用のルール書いたよ!

{
url: 'http://kichiku.oq.la/',
nextLink: '//div[@id="maincontent"]/div[@class="pagerize"]/ul/li[@class="pagelink"]/a[text()=">"]',
insertBefore: '//div[@id="maincontent"]/div[@class="pagerize"]/ul',
pageElement: ' //div[@id="maincontent"]/div[@class="recentList"]',
},

でもSITEINFO周りのルールがわからんので投稿していいのかわかりません。
なので手動適用方法書いときますね!

2011年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちSITEINFOカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはBookmarkletです。

次のカテゴリはTwitter Friends Mapsです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2011年
2010年
2009年
2008年
2007年

ウェブページ