Hit-a-Hintをoperaで使うHit-a-Hintをoperaで使う

<< | コメント(0) | トラックバック(0) このエントリーを含むはてなブックマーク >>

vimperatorのopera移植みたいなのあったよなーとググってみた所、Hit-a-Hintの部分だけブックマークレット化されていたので、Hit-a-Hintだけ導入する事にした。
retletのネットサーフを後ろから見てた時に使ってみたいと思ってた機能。

operaのlinkモードはリンクと文字列が関連づいてるのはいいけど、別ページだし視覚的に分かりにくいので。。。

hitahint.png
ベンリー


具体的には検索で以下のサイトに辿り着いたのだけど、
OperaでもVimperatorとHit-a-Hintぐらいできるよ - by edvakf in hatena

最終的にこの方が作られたブックマークレットジェネレータが便利だった。

Hit-a-Hintブックマークレット一応完成 - by edvakf in hatena

割り当ては";"で、他はデフォから何も弄ってない。
自分が使いたい形ほぼそのままだった。

ただOperaのバージョンに依存するのか、それとも俺が他に入れてる拡張やら設定の影響か、一箇所挙動が思った通り行かない所があった。
「Separator Key」の設定"Space"が使えない。
これ普通に"type in here"にして" "(半角スペース)打っとけば使えるので、同じ挙動にあった人はお試しあれ。

おぉぉ、修正されてた。
ありがとうございます>、<


他はあんまりキーボードショートカット弄ってない。
とりあえずopera導入したら最初にキーボードショートカットを"mail"で検索してApplication域のは全部消す。
後は"q ctrl"のexit消すくらいか。

今回vimperator likeなキーボードショートカット自体は入れてないけど、便利だなと思ったのと導入しても混乱が少なそうなので↓だけ入れた。
・"m ctrl" に[Enable menu bar | Disable menu bar]

ネットブック持つようになって、タッチパッドに慣れなくて四苦八苦してるので、もっとキーボードで全部出来るようにしとくべきだなーと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://exe.tyo.ro/mt/mt-tb.cgi/578

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年