タイトルが適当に。
前回と前々回の続き。
LDRで閲覧してても全然データ取れねぇよ。・゚・(ノД`)ヽうわぁん、だったんだけど、LDRのクロールタイミングが合ってないなら別のRSSリーダー使えばいいわけで、そういえば毎回operaでRSSクリックすると講読しますかって出るやつ使ってみたらどうなるんだと思って使ってみたらしっくり来たのでエントリに。(改行しろ。
タイトルが適当に。
前回と前々回の続き。
LDRで閲覧してても全然データ取れねぇよ。・゚・(ノД`)ヽうわぁん、だったんだけど、LDRのクロールタイミングが合ってないなら別のRSSリーダー使えばいいわけで、そういえば毎回operaでRSSクリックすると講読しますかって出るやつ使ってみたらどうなるんだと思って使ってみたらしっくり来たのでエントリに。(改行しろ。
だめだわ。
実際LDRに登録して使ってみて気付いたんだけど、全然情報拾えない。
直接pipesのURLに定期的にアクセスしてみると、その都度新しいデータが取れたりしてたので、pipes側でクロール出来ないとかそーゆーんじゃなさそう。
なのでLDR側のクロール頻度だと、タイミング悪いと拾えないって事かなぁ。
最近ヤフオク転売厨の在庫にされてた問題が解決されたみたいで、色々と在庫が復活してるものがあるみたいですね。
同僚氏に在庫復活したもののリストとか作れないかと聞かれて、あまともの情報とか見ればいいんじゃないかという事で見てみた。
多分yuisekiのブクマから辿りついたんだと思うけど、hetapiさんのISBNを検出するグリモンを知った。
いろんなサイトから ISBN を抽出するグリモンのテスト - へたっぴ日記
なんか面白そうなのとXPathを書ける所かな、と思って米欄のotsuneさんの
ISBNがあるWebページの一覧を書いておくと「空欄を埋めないと気持ち悪いマニア」が手を出す可能性 link
に乗っかって、ブコメで空欄埋めたいとか叫んでたら編集されてたので試してみた。
Operaの開発補助ツールであるOpera Dragonflyの使い方の日本語版が公式から出てます。
Opera Dragonfly 入門 (Japanese) - Opera Developer Community
普段operaでブラウジングしながらも、開発時のデバッグにはFireFox使ってる身としてはかなりwktkだったのですが、最近気力がゼロだったので、英語の解説読まずに放置してたので、日本語化してくれて助かった( ´-`)
operaのショートカット紹介エントリ書いた時にskkとショートカットが競合してウザいと書いてたリンクモード。
(ってかリンクモードって勝手に俺が読んでるだけで正式な機能名を知らんが。
キーボードオンリーな人向けの特殊な機能だと割り切りはじめてたんだけど、そうでも無いみたい。
確かにリンク抽出してフィルタして選択して移動ってのにも使えるんだけど、もっと便利な使い道があった。
久しぶりにtumblrやる事にした。
reblogはしないのでソーシャル的なのはないけど、たまに見かえしてまったり出来るような動物tumblrにしたい。
(ほんとはreblogもしたいけど収拾がつかないから見なくなった。
現状でも8割くらいは動物だと思う。
動物じゃないのは基本reblogしたやつ。