ircの最近のブログ記事

lunaryueでも出来るfig導入簡単解説記事まだですか?

と言われたので早めに書こうと思います。


Facebook IRC Gatewayは、しゅにたんをメインに二郎erな面々が開発したFacebookをIRCで見たり投稿したり出来るようにするgatewayです。

まぁTwitterIRCGatewayのFacebook版って感じですね。


まだファーストコミットから4日という段階ですが、かなりの勢いで開発されており既に実用にたえるレベル(ってか超便利)


rubyのある程度新しいのが動く環境なら多分どこでも動かせるんじゃないかと思うけど、僕はrubyの事をよく知らない。

基本的な導入に関しては、本家のreadmeに英語と日本語両方で記述されているので、それに沿えば何とかなります。

ただ、俺はrubyを殆ど触ってなかったので、その準備段階で躓いたのでメモとして書いておきます。


って事でPitの設定やら自分用のアプリケーションの登録などの解説が必要だと思って書く事を決めたのだけど、
書きはじめる前にシステムが更新されて、その辺が不要になった為、readmeと大差ない記事になってしまった、、、

そういえば件のエントリは、リファレンス的にコマンド解説するだけで実際になると復帰の為の手順を書いていなかったので、更めて簡潔に書くます。

実際になるとを取得する前になるとを持ってる時に登録しておく必要があります。

昨日の続きです。

今日はChanServのコマンド。

これでなると消失しまくっても安心ですね。
今日もbotが暴走します( ´-`)

最近ircの人狼botを弄っていて、発言権管理だけじゃなくてオペレーター権限も管理させようとしてたら失敗して全員なると失なったりとかよくやります。
ご迷惑おかけしております

freenodeでテストしてるんですが、freenodeだとNickServとChanServが使えるとretletが教えてくれました。

NickServとChanServを使用すれば全員がなると失なっても復帰出来るようです。
やりましたね。

2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちircカテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2011年
2010年
2009年
2008年
2007年

ウェブページ

  • aozora